1 RSD(3例)
2 皮膚科疾患;アトピー、難治性湿疹、掌蹠膿胞症、尋常性乾癬、ケロイド、帯状疱疹
3 整形関連;腰部脊柱管狭窄症(500例以上)、腰椎ヘルニヤ、変形性股関節症、梨状筋症候群(600例以上)、脊椎骨粗鬆症、前脛骨筋麻痺、腸腰筋筋力低下、頸椎後縦靭帯骨化症術後、むち打ち後遺症(外傷性頚部症候群)、五十肩関連疾患、
4 ガン(250例以上):胃、大腸、GIST、肺、膵、肝、腎、膀胱、乳、子宮(頚/体/平滑筋肉腫)、卵巣、前立腺、甲状腺、喉頭、骨軟骨肉腫、白血病、耳下腺、巨細胞腫、悪性リンパ腫、下垂体線種
5 消化器疾患;胃食道逆流症、過敏性大腸、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸憩室炎、重症便秘、肝炎など
6 膠原病; 関節リウマチ、強皮症、シェーグレン症候群、SLE、皮膚筋炎、慢性疲労症候群、線維筋痛症、サルコイドーシス、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変、リウマチ性多発性筋痛症、多発性硬化症(視神経脊髄炎)
7 神経病;パーキンソン病その他の神経難病(脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、進行性核上性麻痺、多系統萎縮症)、重症筋無力症、アルツハイマー病やその他の痴呆症、神経痛、頚部神経根症(350例以上)、頚髄症(頚椎損傷後遺症)、頚椎症性脊髄症、正中神経障害(手根管症候群)、尺骨神経障害(肘部管症候群、ギヨン管症候群)、橈骨神経障害(ドロップハンド)、脳性麻痺、脳脊髄液減少症、各種神経炎(ニューロパチー、腓骨神経、足底神経、大腿神経、外側大腿皮神経など)、神経麻痺、ヘルペス後神経痛、半側顔面痙攣、ギランバレーS 、レクリングハウゼン、本態性振戦、ベル麻痺およびベル麻痺後異常連合運動、ムズムズ足症候群、頚部ディストニア、痙性斜頚、てんかん、筋強直性ディストロフィー、腸骨鼠経神経痛(肛門性器の痛み)、両側性副神経麻痺、脊髄空洞症、胸郭出口症候群、肩甲肋骨症候群、腋窩神経麻痺、上肢胸部筋萎縮症
8 脳血管障害後遺症(脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血)
9 精神疾患;うつ、パニック障害、アルコール依存症、薬物依存、不眠症、チック、奇声、心因性疼痛、広範性発達障害
10 腎尿路系;前立腺肥大、腎不全、腎機能低下、尿失禁
11 甲状腺:線腫、機能低下症、バセドー病、橋本病
12 アレルギー疾患;アレルギー性皮膚炎、花粉症、気管支喘息、チャーグストラウス症候群(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)
13 眼科疾患;加齢黄斑変性、メージュ症候群、眼底出血、眼瞼痙攣、眼瞼下垂(筋無力症以外の)、緑内障、白内障、視神経炎(視力ゼロ)、複視
14 耳鼻科疾患; 突発性難聴、耳鳴り、発作性頭位眩暈、扁桃肥大、嗄声、慢性咽頭痛、嗅覚障害、味覚異常、睡眠時無呼吸症候群、構音障害、ベル麻痺、声帯ポリープ、顎関節症、口唇痺れ
15婦人科疾患;卵巣のうしゅ、子宮筋腫、子宮内膜増殖症、子宮脱、月経困難症、更年期障害、無月経、月経前症候群
16呼吸器疾患;非定型抗酸菌症、肺炎による呼吸困難
その他、薄毛・脱毛症、徐脈性不整脈
最新刊: 痺れと神経痛の治療例集
目次
巻頭図解
局所治療パート
上肢の末梢神経刺激治療ポイント
下肢の末梢神経刺激治療ポイント
用語の解説
治療ポイント・治療パートの一覧
推薦文:
医療法人モクシン堀田修クリニック院長 堀田修先生
札幌ふしこ内科・透析クリニック院長 角田政隆先生
おことわり
まえがき
第Ⅰ章 脊椎疾患
Ⅰ—1 頸部神経根症
Ⅰ—1—1 C3、C4頸部神経根症
Ⅰ—1-2 C5神経根症
Ⅰ—1-3 C6神経根症
1—1-4 C7神経根症
Ⅰ—1-5 C8神経根症
Ⅰ—1-6 複数の頸部神経根症
Ⅰ-2 頚椎損傷
Ⅰ-3 頚髄症
Ⅰ-4 頸椎または腰椎後縦靭帯骨化症(OPLL)
Ⅰ-5 むち打ち後遺症
Ⅰ-6 腰部脊柱管狭窄症(Lumbar Spinal Stenosis,LSS)
Ⅰ-7 腰椎椎間板ヘルニヤ
Ⅰ-8 腰髄症と脊髄性筋萎縮症
Ⅰー9 脊髄空洞症
第Ⅱ章 上肢のニューロパチー
Ⅱ—1 正中神経(MN)ニューロパチー
Ⅱ—2 尺骨神経(UN)ニューロパチー
Ⅱ—3 橈骨神経(RN)ニューロパチー
Ⅱ—4 肩甲上神経ニューロパチーと筋皮神経(MCN)ニューロパチー
Ⅱ—5 腋窩神経(AXN)ニューロパチー
Ⅱ—6 胸郭出口症候群
Ⅱ—7 肩甲肋骨症候群
第Ⅲ章 下肢のニューロパチー
Ⅲ—1 大腿神経(FN)ニューロパチー
Ⅲ—2 外側大腿皮神経痛(LFCN neuralgia)
Ⅲ—3 総腓骨神経/浅腓骨神経(CPN/SPN)ニューロパチー
前脛骨筋麻痺と下腿の痺れや痛み
Ⅲ—4 伏在神経ニューロパチー
Ⅲ—5 足底神経ニューロパチー(足根菅症候群含む)
第Ⅳ章 複数部位に発症するニューロパチー
Ⅳ—1 多発単神経ニューロパチー
補遺
Ⅳ—2 梨状筋症候群に伴う多発単神経ニューロパチー
第Ⅴ章 代謝性ニューロパチー・中枢性痺れ
Ⅴ—1 糖尿病性ニューロパチー
Ⅴ—2 尿毒症性ニューロパチー
Ⅴ—3 薬剤性ニューロパチー
Ⅴ—4 脳卒中後遺症の痺れ
第Ⅵ章 顔・首・頭のしびれと痛み
Ⅵ—1 三叉神経痛、三叉神経ニューロパチー
補遺 半側顔面痙攣
Ⅵ—2 大後頭神経痛・小後頭神経痛・C1神経根症
Ⅵ—3 大耳介神経痛と頚横神経痛
第Ⅶ章 血管閉塞後の痺れ
Ⅶ—1 脊髄動脈閉塞症による痺れ
Ⅶ—2 動脈または静脈閉塞後に生じた痺れ
第Ⅷ章 感染後ニューロパチー
Ⅷ—1 ギランバレー症候群
Ⅷ—2 帯状疱疹後神経痛(PHN)
Ⅷ—3 髄膜炎後遺症
第Ⅸ章 特異的な症例
1 反射性交感神経性萎縮症(RSD)
2 肛門性器および鼠径部痛症候群
あとがき・・・183頁